Woomedia

ノロウイルスが完治といわれるまで外出は避けるべきか 意外と知らない本当の恐ろしさとは

ノロウイルスの新型が今年発見され、すでに感染者が3万人を超えるという。
感染すると特に新型の場合、大人でも激しい下痢や嘔吐、発熱が現れ、学校でも職場でも自宅待機となることが多い。

旧型も含めて感染すると1,2日の潜伏期間を経て発症し、2,3日後には症状が改善して完治に向かうとされているが、その時治った、快方に向かっているからといって外出したがる人は多いようだ。

ところが実際にはこの行動、ノロウイルスの怖さを軽視しすぎているというしかないということをご存じだろうか。

確かに症状は軽くなったので外に出たり、仕事が気がかりで出勤しようと躍起になる方は多いしその気持ちはわかるのだが、実はこれが二次感染を引き起こす最大の原因となりかねないのだ。

【スポンサードリンク】



ノロウイルスは症状が軽くなってもある期間は感染力が残る

ノロウイルスは基本的には空気感染はしないと言うことがわかっている。

だが、空気中のホコリやチリにウイルスが付着し、それに人が接することによって感染するとまでいわれていて、要するに事実上空気感染するのと同じといえる。
それほどの感染力が強いのだ。

また、身内などで感染した家族の介護などでノロウイルスが手に付着したら、これも除去するのは大変で、ふつうの石鹸や洗剤では落とせない。

ここまでいうと大体お分かりかと思うが、いったん感染して発症し、症状が改善して医師から完治と診断され証明を得るまで、まだ体内にウイルスが残存してしまっている。

ちょっと驚くべき事だが、これを知らずに症状が軽くなった時に外出したり出勤したりしてしまうと二次感染の怖れがある。

怖い話だが、医師が完治と診断するのはあくまでも感染者本人をキチンと検査して、ウイルスが残っていないことをさすということだ。
自己判断だけで症状が軽くなったからといっても、他の人を感染させる可能性は依然として残っている。

楽になったから出勤しよう、外出しようというのは大変危険だと押さえておくべきだろう。

sick

ノロウイルスは症状が改善後、最低でも一週間体内に残り続ける

では大体医師から完治の診断を受けるまでどのくらいの間、外出を控えて自宅で療養すべきか?

実のところこれほどに強力なノロウイルスは、新型旧型にかかわらず症状が軽くなった後でも短くて1週間、長ければ3週間も体内に残存するケースがあるといわれている。

【スポンサードリンク】



なので症状が軽くなったとはいえ、残存するウイルスを考えればその時点から最低でも1週間の自宅待機が必要となることは間違いないだろう。

一般的にはもう少し短く、感染後5日~1週間くらいは自宅で療養するべきとされている。
そのあたりで医者にかかり、検査してもらうとよいだろう。

ノロウイルスというと従来は子供や年寄りが多くかかり、大人がかかっても軽い症状ですんでいたものだが、新型になると一回り強力になって、大人でも容赦なく重い症状が出るという。

そして上にも書いたとおり、事実上の空気感染もあるようで、だからいったんノロに感染したら自宅から出ずにいた方がよいといわれるようだ。

私の周囲には幸い新型ノロにかかった女性はいないが、何となくこんな病気が蔓延してきていると、週末楽しみだった友人と連れだって飲みに行くというのがちょっと怖くなる。

飲み会の場所がそうだとは言い切れないが、この頃は多数の人が多く集まるようなああした飲みの席や宴会、後はラッシュ時の駅での混雑や街中の雑踏など、不特定多数の人が殺到するところはできるだけ避ける様にしている。

他の方も同じような心配ではないだろうか。

職場に復帰するには医師から完治の証明書を受け取ることがベスト

そんなわけで、症状が楽になってもまだ他に感染させてしまう危険性があるので、いつ外出できるか、出勤できるかをはっきり知るためには医療機関に検査してもらい、ノロウイルスが完治したという証明書を発行してもらうしかない。

doctor

会社によっては医師の診断書が無くては出勤を禁じているところもあるようだが、くれぐれも自己判断で症状が軽くなったからといって、外出や出勤はしないよう、おすすめする。

今年ではないが知人の子供(女の子)がノロに感染し、同時に通っている学校が学級閉鎖になったことがあった。

その知人と話したことがあるのだが、今年のノロは新型が確認されていて一層強力だというニュースにすでにビクビクもので、出来れば学級閉鎖が起こる前というか、今年の冬の全期間、出来れば娘を学校に行かせたくないとまで言っている。
当時、相当子供の症状が大変だったようだ。

これからまだまだ冬もピークになるし、母親というのも大変だね、と同情するしかなかった。

(一ノ瀬絵美)

【スポンサードリンク】

女も30を過ぎて独身だと周囲の目線がつらい。

ついつい焦ってしまうけれども、

30代女性だからこそ世の中を楽しんでいける!

そんなおトクな気分をめざすウェブマガジンです。

Return Top