小林麻央さんが最近開設したブログの中で、暗黙に医師による誤診を語っているようだ。
はっきりした表現を使っていないけれど小林麻央さんは自分のブログKOKOROの中で
「もう一つ病院に行けばよかった」
と後悔を表している。
このことについて、小林麻央さんだけでなく、私たちもまた命の危険にさらされることがある。
そういうことがうすうすわかって来つつある。
なのでこの医師の誤診について、もっと深く掘り下げてみることにした。
小林麻耶さんは単に運が悪かっただけではない?医療の実態を考えて別な病院に行くべきだったのか
実際、医師の誤診はよくあることだという。
そうなるとさんの場合のように命にかかわるような失態をする医師も世の中には非常に多いだろう。
また、どんな医師も人間である限り過ちを犯す。
だからそういう誤診自体、医療とは切っても切れないのかも知れない。
どれほどに誤診が多いのか、それはおそらく医師達自身も正確には知り得ないのだろうが、小林麻央さんを初めに診察した医師、そして半年後に再検した医師らが、ともに同じ誤診を繰り返している、と多くの人は見ている。
つまりこれが事実なら、そういう重病で危急の場合でさえ、彼女はそういう危なっかしい医師達に囲まれていたことになる。
だから少なくともこの手の医師は相当多いと断じるしかない。
実際、医療は薬の販売を商売にしているという側面も大きいし、そ特に老人医療の場になると、お年寄りに必要でもない薬を大量に処方して、製薬会社から大金のマージンをもらう医師も横行しているとかいう。
小林麻央さんが初めて訪れた病院は、いまだに不明とは言え有名人が密かに入院したり通院したり出来る場所に違いないから、それなりにセキュリティや情報秘匿のシステムは万全なのだろう。
だが、結局のところそういう有名病院で大病院でも、大金を積んで就職している医師がいないとは断言できない。
むしろそういう有名人相手の病院の方がそういう人たちが患者のため、大金が儲かるといえるかも知れない。
さらにいえば大金を積めば医師会での発言力も大きくなる。
だから有名人やタレントなどが入院することで有名な病院などは、かなりそういういかがわしい医師がいるのではないだろうか?
何しろ、
「医師の世界はお金が全て」
と言い切る医師すらいるという。
本当ならそら怖ろしい現実だ。
小林麻央さんもこういう医療の現場の闇を考えれば、単に運が悪くて何度も誤診となったとは言い難いかも知れない。
誤診になるべくしてなってしまった、という方が正しいのかも知れないのだ。
おそらく彼女もこうしたことを後で知ったのかも知れないし、だから他の病院へ行けばよかった、と後悔の念をブログで伝えている可能性もある。
デリケートな診断を要求される場では、必ずセカンドオピニオンを
小林麻央さんも、彼女の悪口を言う気は毛頭無いのだが、最初に診察を受けて下された診断が癌ではない、といわれて安心していたのだろう。
麻央さんだけでなく、どうしても人間というのは悪い報告よりもよい報告の方を知りたがるし信じたがるものだ。
しかも誤診と気づく以前に彼女を診察した医師というのは、そういう有名病院で医療従事している医師。
彼らに対して絶大な信頼を持ったに違いないだろう。
ただ、小林麻央さんについては今後の病状の推移を見る必要があるとはいえ、非常にお気の毒な結果となったが、そういう誤診の問題は彼女だけでなく、当然に私たち自身をもいつ襲ってくるかわからないはずなのだ。
そういう医師の誤った判断に振り回されないためには、やはりセカンドオピニオンというのは非常に大切になってくるだろう。
なるだけ一個の医療施設の中で一人の医師の判断によるのではなく、他の医療施設で別な医師からの診断も必要とする。
そうして複数の異なる診断を客観的にみて、より正しい医療判断を求めて行かなくてはならない。
複数の病院にかかわることなので、それなりに医療費などもかさむが、このあたりは本当に命あっての物種というべきものだ。
繰り返すが、病院によっては完全に患者をレストランのお客と同じように考えているところもあるようで、とにかく利益優先で回転させているところもあったりするという。
そして確かに、診断もいい加減なら治療や処方もいい加減な医師も存在する、という医療関係者の話も聞いている。
なので病院だからといって安心しないこと。
病院内だからこそ不祥事がいくらでも出てくることだってあるのだ。
誤診だらけの医者の見分け方-3つの方法をぜひ押さえよう!
私の友人女史も経験があるのだが、ある整形外科では必ずといって良いほど
「しばらく様子を見ましょう」
で診察を終える医師がいたりするという。
読者の方にぜひ押さえておいていただきたいのだが、こういう風にはっきりと診断を下さず後回しにして、
「とりあえず様子を見ましょう」
とか、
「暫くこの薬(治療)を続けてみましょう」
などと話す医師は相当危ない、というのが良くいわれるアドバイスだ。
それなのに彼女の場合、なぜそこを長らく通っているままだ。
「なぜ病院を変えないのか?」
と私が聞くと、
「だってその医者の先生、若くてハンサムなんだもん」
馬鹿かコイツ?
笑
でもとにかく上のような医者の“見分け方”はよく目にするものだし、他にも
・レントゲンや検査をすぐしたがる、
・やたらと多くの薬を出そうとする
というのはやっぱり危ないという。
友人の彼女みたいにノロケですめばまだよいが、小林麻央さんのように一命に関わることだって多い。
医者の怖いところは、アカの他人に特にそうだが、患者の命を屁とも思っていないところがあるように感じてならない。
あくまでも私の個人的な印象だが、多くの方もそう感じているのではないだろうか?
なのでぜひ1箇所の病院や医者に限らず、重病が心配されるようならセカンドオピニオンを求めるようにしていただきたいのだ。
おそらく小林麻央さんも読者の方々に本心願っていることに違いない。
(増淵夕子)