Woomedia

こたつで寝るとだるいだけならまだマシな方だって知らなかった!死んだ人もいるから注意!

こたつで寝てしまった。
たまにやってしまうのだが、寝るといつものとおり妙にだるいのだ。

いろいろ友人に話を聞いたりしてみると、
「あんたヘタしたら死ぬわよ!」
と脅かされた。

知らぬが仏みたいなのだが、こたつで寝て死んだ、というケースは実際によくあるようだ。

一体なぜ死んだりするのか?
じゃあどんな使い方が安全なのか?

【スポンサードリンク】



こたつで寝ると、だるいだけじゃない。なんだか体がスッキリしないし、熟睡した気分になれないのだ。
と思っていたら風邪引いていた、というのは昨年冬のことだ。

こたつで寝ると風邪を引く、というのはよく聞く話だが、なんであの暖かなこたつで寝ているのに風邪を引くのか、ちょっとピンと来ない方は多いだろう。

こたつで寝ると、体温調節が出来なくなってしまう

冬場の暖房器具の中で、こたつは最も必需品といえるくらいだから、いったん潜り込んでしまうとなかなか出る気にならない。
それがそのまま、つい朝までと言うパターンになる人は多いだろう。

だがうっかりそんな事をしてしまうとありとあらゆる災難が降って湧くようだ。

まずこたつで寝ると、自分の体温で暖を取るわけではないから、結局過度に暖かい状態で過ごすことになる。

このためかえって熟睡できなくなるし、体温調節がきかなくなる。
だるくなるのはそのためのようだ。

footwarmer4

脱水症状を引き起こして死に至ることも

しかもこたつに入っている限り、過度に暖まる一方だから体内の水分も失ってしまう
一番恐ろしいのがこれにより体が脱水症状に見舞われることだ。

私も経験して身に浸みたのだが、冬場に脱水症状になるとのどがガラガラになって風邪を引きやすくなる。
昨年の冬など、朝起きた時点でもう声がおかしくなっていた。

だがこれもまだ軽い方で、もっと脱水症状が進んでしまうと血液中、内臓の水分までが奪われるハメになる。

【スポンサードリンク】



特に血液中の水分が減少すると血がどろどろになって血栓ができやすくなり、脳梗塞や心筋梗塞まで引き起こす可能性がある。

こたつで寝たのが原因で死亡事故が起こった、というケースが時折聞かれるが、そうした場合はこの脱水症状が行き過ぎた結果という線が強い。

また、胃腸からも水分が奪われて、便秘勝ちになる事も多いのだ。

肌荒れやむくみなど美容にも悪影響

これで終わりかと思えばそうでなく、女性に取っては美容上でも大問題が起きてくる。

脱水症状とリンクするのだが、結局体内の水分が奪われることから血液循環が阻害される結果、新陳代謝もうまくいかなくなるわけで、肌にもてきめんにその悪影響が現れるのだ。

肌荒れやむくみはその典型で、またこたつの原理は遠赤外線を放出して暖を取る構造になっているため、足の肌を露出して入っているとやっぱり肌トラブルが起こりやすい。

また念のため、こたつに寝るとまでは行かなくとも長時間入っていると、下半身だけ温められて上半身は寒いまま、というアンバランスな体温の維持が続く事になる。
このため、やはり体温調節もうまくいかなくなってしまうから健康に良くないことは大体わかるだろう。

だから寝るまでしなくとも、こたつに長く入り続けているだけでだるい感じがしたり風邪は引きやすくなるし、私もやっぱりそんな経験がある。

こたつの正しい入り方は?

ところで、こたつが健康に思いの外悪い、という事はわかるとしても、せっかく室町時代から続いているこの人気暖房品、どうしたらもっと快適に、安全に使えるのか?

それを少し考えてみたが、私が実際に行っている方法は、
「こまめにこたつから出ること」
となる。

30分ほど入ったら、次の30分は出て、室内暖房のみで暖を取るようにするのだ。出ている間はエアコンなどの室内暖房をやや強めにして、こたつ無しでも十二分に暖かくいられるように工夫している。

oranges

また、こたつに入っていて眠気を感じたらさっさとベッドで寝るようにしている。
大体こたつに入ってゆっくりするのは入浴後、就寝までの夜の間なのでこんなふうに出来るのだ。

そして遠赤外線を直接肌に当てるのは肌の健康上よくないので避けること。必ず素足の上にタオルを掛けたりしている。

よろしかったらぜひ参考にしていただきたい。

昔からあるこたつだが、古い時代では炭で暖まる掘りごたつで時間が来れば炭の火が消えるから、こんな心配はなかったかも知れない。

その代わり一酸化炭素中毒の危険があったわけだが、それは置いとくとしてもなんだか時代が進歩して便利になった代わり、変に不健康な生活習慣になってしまっているのかも知れない。
昔の人はだるいとか、死ぬとかそんな事はなかったのだろう。

でも一の時代でもこたつに入って食べるミカン、美味しいの一言だし、冬の風物詩だ。
時には友人たちと一緒に鍋をつついたり、上手に使って行きたい。

(増淵夕子)

【スポンサードリンク】

女も30を過ぎて独身だと周囲の目線がつらい。

ついつい焦ってしまうけれども、

30代女性だからこそ世の中を楽しんでいける!

そんなおトクな気分をめざすウェブマガジンです。

Return Top